元気が一番、元気があれば何でもできる
1、2、3、ダーーー!
書きました。数少ないから、ちゃちゃっと。
すぐに完成。
来年は年女です。ぴょん。
祖先って、言い方ではなかったかも。
う、、ん。忘れた。頭が良い人は考えることが違うな。
この話しを思い出すと。面白くて、ニヤニヤする。
人間がゴキブリを嫌いなのは
ずっと、ずっと何十億年も前に人間とゴキブリの祖先が
敵だったと思う。この考えどう思う?って言われた。
まだ人間の祖先が海の中にいて、地上に上がってくる前の。
らしい。
築き上げたセオリー忘れよう
山は登ったら降りるものよ
実際 どんなに深い愛でも 完璧じゃない
受け入れることが愛ならば「許し」ってなに きっと...
与えられるものじゃなく、与えるもの
どうして私は待ってばかりいたんだろう
こうならないように、頑張る。ではなく、
こうなれるように、頑張る。
頑張る。なんて、最近してないよ。
お風呂に入っているときに、思い出すことがある。
仕事の用件とか。嫌な思い出とか。嫌な思い出とか。
それで、あぁ!!!ってちょっと叫ぶ。
明日休みだけど予定なし
掃除でもしようかな。。
なんて、思っただけで行動しないのが私。
外出しよう。
家と職場の往復の毎日。
気づいたら、もう今年も残りわずか。
温かい冬でありますように。
あたしは君のメロディーやその哲学や言葉 全てを
守る為なら少し位する苦労もいとわないのです。
現実を受け入れること
あるのは現実のみ
宇多田ヒカルのツイッターから。
あぁ~、眠い眠い。
寝ましょう。
明日から、ちゃんと更新しようかな。